エピソード#33
2022年4月15日Spotifyにて配信
タイトル:
#33「〜ルーツのルーツをルーツする!音楽の旅リズム編2〜シンコペーションとラグタイムに注目してみます!」
「あせらないラジオ」第33回は前回から始まった新シリーズの続き、リズム編2です。
今回は19世紀末から20世紀初頭のアメリカで流行した「ラグタイム」を見ていきながら
シンコペーションのリズムの基本についても知りたいと思います。
共に音楽を楽しみましょう。
【1曲目】Scott Joplin,Modern Gunner Larsen「The Entertainer」
(YouTube Musicのリンク↓)
https://music.youtube.com/watch?v=WKlcTG8GbB8&feature=share
(Spotifyのリンク↓)
https://open.spotify.com/track/6DWIm1TfM9WiCNQeLbbAsd?si=04caf96ea318405d
【2曲目】Scott Joplin, Alexander Peskanov「Maple Leaf rag」
(YouTube Musicのリンク↓)
https://music.youtube.com/watch?v=ZYqy7pBqbw4&feature=share
(Spotifyのリンク↓)
https://open.spotify.com/track/4AE032Y0x1WPOi5CsmggnU?si=153e33b46cff46cf
【3曲目】Ella Fitzgerald, Paul Weston, Paul Weston And His Orchestra「Alexander’s Ragtime Band」
(YouTube Musicのリンク↓)
https://music.youtube.com/watch?v=8h7rnVlF6_E&feature=share
(Spotifyのリンク↓)
https://open.spotify.com/track/0jij46T5XThXO9Xys16pwb?si=172f8e243e4f4b00
【4曲目】Claude Achille Debussy, Jacques Rouvier「Children’s corner “Golliwog’s cakewalk” 」
(YouTube Musicのリンク↓)
https://music.youtube.com/watch?v=cymQMZqrPgw&feature=share
(Spotifyのリンク↓)
https://open.spotify.com/track/5lhGkpeRVix6Bd68CVHTud?si=ef6283635c0f40be
【5曲目】Eubie Blake「Eubie’s Classical Rag」
(YouTube Musicのリンク↓)
https://music.youtube.com/watch?v=WD26XiF8BEs&feature=share
(Spotifyのリンク↓)
https://open.spotify.com/track/7sUqQWvsOsrbi7cDYMWbsT?si=cba6d57bcb974486
【今回の特集は以下のページを参考にしました】
飯野友幸さん
2006年3月15日
シンコペートするシェイクスピア–T・S・エリオットの初期詩篇における「黒人」音楽 (特集 アフリカ系アメリカ人のイメージ)
https://www.meijigakuin.ac.jp/gengobunka/bulletins/archive/pdf/2018/23iino.pdf
ラグタイムの解説
〜ラグタイムギタリスト、浜田隆史さんによるラグタイムの解説〜
http://home.att.ne.jp/star/ragtime/ragtime.htm
株式会社フジパシフィックミュージック 代表取締役会長 朝妻一郎さん
「ティン・パン・アレイの歴史」Vol.1
はじめに — ティン・パン・アレイとは
http://www.fujipacific.co.jp/company/column/tinpan/1.html
宮崎 尊さん 東京都市大学附属高校1年C組(当時)
リズムから見る民族間の音楽性の違い
〜音楽のジャンルは雑種化してしまうのか〜
https://www.tcu-jsh.ed.jp/paper/2021/paper_rhythm.pdf
Wikipedia
拍子
https://ja.wikipedia.org/wiki/拍子
ラグタイム
https://ja.wikipedia.org/wiki/ラグタイム
シンコペーション
https://ja.wikipedia.org/wiki/シンコペーション
スコット・ジョプリン
https://ja.wikipedia.org/wiki/スコット・ジョプリン
ミンストレルショー
https://ja.wikipedia.org/wiki/ミンストレル・ショー
ティン・パン・アレー
https://ja.wikipedia.org/wiki/ティン・パン・アレー
子供の領分
https://ja.wikipedia.org/wiki/子供の領分
パリ万国博覧会(1889年)
https://ja.wikipedia.org/wiki/パリ万国博覧会_(1889年)
Sheet Musicのアメリカ——戦前大衆音楽の印刷出版とジャーナリズム
中田 崇さん 和光大学
日本アメリカ文学会
http://als-j.org/contents_867.html
Yugoの不思議な音楽の国
強拍と弱拍、表拍と裏拍、アップビートとダウンビートの違いとは?紛らわしいのでもう一度確認しておきましょう♪
https://yugo-music.jp/article-10494.html
Sound Quest
リズムの基礎>シンコペーション
https://soundquest.jp/quest/rhythm/rhythm-mv1/syncopation/2/
金子一朗さんドビュッシー探求(ピティナのWebサイトより)
「子供の領分」より第6曲「ゴリウォーグのケークウォーク」
https://www.piano.or.jp/report/01cmp/knk_dbsy/2008/09/19_4394.html