2021年9月21日の朝。
ここ最近は変化の中にいる。
私はある時から なんでも書き留めておきたくて記録しておきたくて
出来るだけ自分用のメモを残すようにしているけれど
このダイソーのノートを日記がわりに使い始めてから4冊使い切った。
飽き性な自分にとっては1冊ノートを使い切るのも凄いことだったのに
すでに4冊。素直に嬉しい。
時々読み返しては昔自分が書いた言葉から今のヒントになるものを見つけることができる。
1冊目を見ていたら、
2020年4月3日に「歌詞にメロディつけたくなった。最初のフレーズ ピアノで出来かけたかも。作曲いけるんじゃ?ハハハ」と書いている。
この時点ではまだ作曲しようという段階にまでいっていなかったのに、
その2ヶ月後にはMacBookを購入して作曲を始めてる。
我ながらいつも行動する時は早い!
2020年3月16日に「It’s Not Too Lateってことばが好きだなぁ。テーマ。何歳からでも始められる。遅くはないって信じたい。」と書いていた。
SONGSのSuperflyのしほちゃんも同じようなことを言っていたらしい「死ぬまで夢を見ていたい」
2020年3月31日に「作曲したい」ってことばが出てくる。
この頃はピアノとギターを少しずつでも練習している。
佐賀の漁師さんがフジ子・ヘミングさんに感動してから
7年間ピアノを7、8時間練習して独学で「ラ・カンパネラ」を弾けるようになって
フジコさんご本人に聴いてもらったというテレビ番組の動画を見て勇気づけられたのもこの頃。
自粛期間中に毎日インスタライブしてくれていたギタリストの関口シンゴさんのギター演奏と自然体の人柄にも影響を受けていたみたい。
Origami社長の対馬さんの「学びが大事。恥ずかしがらない方がいい」って言葉もメモしてある。
2020年5月23日にMacBook PRO注文。
「2020年中になんでもいいから1曲完成させることを目標にしようかな」
と書いているけれど、
実際には2020年中にボーカルのオリジナル曲が3曲、別のチャンネル用にインスト曲11曲くらい作っている。
MacBook使って動画もたくさん作ったのでめちゃくちゃ高い買い物だったけど価値があった。
本当に買って良かった。
歌詞のメモもいっぱいこのノートに書いてあって、ここから曲が出来ていった。
自分の感じていることは頭の中にある状態の時と実際に言葉にしてからとでは同じようでいて異なるのだろう。
言語化することで初めて輪郭をはっきりと持って「ただの感情」から「その時の思い」に定着する感じがする。
だから私は言葉にして「記憶」しておきたいと常にメモってしまう癖があるのだけど
自分がいつ死ぬかわからない、そういう不安からも来ているのかもしれない。
私が何を考えていたのか、何をしたかったのか、を大切な人のために残しておきたくて
ある時から「記録魔」になってしまったところもある。
まあ今は随分と和らいでいるので、ほどほどだけど、
曲を作ってそれが「作品」として発表できるようになったことで心境も変わったのだと思う。
今の時点で発表している作品は全て私の内面からストレートに出てきたもので、
私の人生にとても大切な意味を持っているので、
こうやって残せて本当に本当にそれだけでも十分幸せなこと。
✳︎
アイデアがどんどん湧いてくるモードの時に突っ走って失敗した過去の経験から
ずっと躊躇して自分にストップを掛けていた時期が長かったのだけど
本来の自分はやっぱり「やりたがり」だし表現することに対していつも興味が尽きない。
そこの部分を自由に解放できないときというのは苦しい時期とも重なっていて
色々とまわりに迷惑もかけてきてしまったけれど
「人生一度きり、やりたいことやってみよう」と思える時が再びやってきたことに感謝。
ここに来るまでには必要な時間だったのでしょう。
「天の下では、何事にも定まった時期があり、すべての営みには時がある。
生まれるのに時があり、死ぬのに時がある。」伝道者の書 3:1 3:2
There is a time for everything,
and a season for every activity under the heavens:
a time to be born and a time to die, NIV 3:1 3:2
最初から出来たわけではなくて、出来ない時期があったからこそ
「出来た」時にすごく嬉しくて喜びを感じられるので、
なんでも器用に出来ないことがまわりまわってしあわせなんだろうと
そんなふうに今は捉えられている。
もちろん感じ方は人それぞれでどんな人にも痛みや苦しみはあるのだけれど
人はとりわけ自分のことしか本当の経験としては感じ取れないように出来ているから。
だから想像力をはたらかせることが必要で、
自分が経験していないことでも想像することで
相手の気持ちや立場を少しでも感じようと努力する生き物。
完全には理解なんてしあえないものだと私は思っているけれど
他者と関わって交流することで生まれるエネルギーや一体感、または孤独感も
きっと何かしら意味のあることなんだと信じたくなってしまう。
色々とその都度感じて自分なりに考えてきたことを
こうやって文章にして発信することは今までの私なら怖いことでもあった。
だけど、恐れながらもゆっくり動き出すことで、いま何か変わり始めている。。。
それは「あせらないラジオ」を始めたことも大きいのかもしれない。
第4回のラジオも台本書いてる途中です。
アドリブで喋る、ということがまだ出来ないから私は台本しっかり作ってやっていくスタイルで。
自分ひとりでラジオごっこをしているだけでももちろん楽しいけれど
やっぱり聴いてもらえた時にものすごく嬉しい!
曲作りもそう。
作品として出す以上、聴かれることを想定して作っているから
リスナーがいてくれることで救われる。
そんなこんなでおかげさまで充実した毎日を過ごせている今日このごろです。
体調もまあまあ良い方で感謝。
みなさまもご自身のペースで過ごせますように。
またブログもときどき更新しますね。